フランス語 熟語表現

59. Jeter un œil

主な意味

さっと目を通す、ちらっと見る

=Regarder rapidement, Epier

フランス語 熟語表現 使用例

– Est-ce que tu as 2 minutes pour moi afin de jeter un œil sur ce rapport ?
このレポートにさっと目を通してくれる時間はある?
 
-Un nouveau magasin sympa est ouvert dans cette rue. Ça vaut la peine d’y jeter un œil.
この通りに良いお店が開いたよ。ちらっとでも見てみる価値はあるよ。

ポイント

‘Jeter’は「捨てる」、 ‘œil’ は「目」ですので、 ‘Jeter un œil’をそのまま訳すと「目を捨てる」という怖いことになってしまいます。‘œil’には、他に「視線」という意味もあるので、「視線を投げる」としてみると、イメージしやすいかもしれません。

ちなみに、‘œil’は、「一つの目」です。両目と言いたい時は、 単純に ‘s’をつけて‘œil’とするのではなく、‘yeux’と全く形が変わるので、これも併せて覚えると良いでしょう。

つぶやき

「さっと目を通す」という表現は、意外と日常生活で使うので、覚えておくと便利です。

この熟語・表現を使って仏作文をしてみよう

LINE短文添削コースで今すぐ添削。
7日間、7文無料でお試し。