こちらは無料配信しているメールレッスンの一部抜粋です

無料で1日毎にメール講座として配信しています。受講希望の方はこちらからご登録ください。
すぐに1通目が配信されます。

36. Être à l’ouest

主な意味

ぼーっとしている、心ここにあらず

=Avoir la tête ailleurs, être inattentif

フランス語 熟語表現 使用例

-Je l’ai trouvé bizarre Christian hier soir.
-Moi aussi, j’ai l’impression qu’il était à l’ouest.
-昨日のクリスチャン、様子がちょっと変だったよね。
-私もそう思った。心ここにあらずという感じだったね。
 
-J’étais en retard ce matin parce que je me suis trompé de train et en plus j’avais laissé mon portable à la maison qui fait que je ne pouvais pas vous prévenir. Je suis complètement à l’ouest aujourd’hui.
-今朝は電車を間違ってしまったから遅刻したし、しかも携帯電話を家に置いてきてしまっていたから、連絡もできなかった。今日は私、全くぼーっとしてしまっているよ

ポイント

‘Être à l’ouest’は直訳すると「西にいる」という意味です。

なぜそれが「ぼーっとする」「心ここにあらず」を意味するのかには、諸説あります。

有力なのは、イギリスの泥棒たちの俗語で、処刑場がロンドン西部にあったことから、「西に行く」が「死ぬ・殺される」を意味していたのが、イギリスから海を渡ってフランスに伝わった際に「死」の意味が無くなり、別世界にいる(現実世界にいない=ぼーっとしている)ことを意味するようになったという説です。

つぶやき

私が日々ぼーっとしてしまうのは、日本から遠く西のフランスにいるからでしょうか。

この熟語・表現を使って仏作文をしてみよう

LINE短文添削コースで今すぐ添削。
7日間、7文無料でお試し。

目次

LINEチャット短文添削コース

最初の7日間 無料お試し 今すぐ添削!

自分の言いたいことを、言える表現力を身につける。

お問い合わせ

レ・ザトリエのコースに関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。